鎧闘神戦記より主人公の最終形態である神聖騎士ウイングがSDXで登場!
これまでのSDXとは違い近年デザインされ立体化もこれが初というこのブランドの中ではやや特殊な立ち位置。
そんな訳あり気味なウイングですがその出来の良さは安心のSDX!

写真と細かいことは続きからどうぞ。

photo_17.05.28_001
photo_17.05.28_002photo_17.05.28_003
前述の通り立体としては手にとるのは初めてなのですがカードダスのイラストで受けたとおりの印象そのままであり、背面など知り得なかったディティールもすんなり頭に入ってくるまさに「カードダスのイラストそのまま飛び出してきた」というSDXブランドの醍醐味があります。
デザインはウイングガンダムゼロ(EW版)と騎士ガンダムの三種の神器を組み合わせたものとなっており、モチーフと設定が綺麗に噛み合った<神聖霞の鎧>はナイスデザインだと個人的に思っています。

photo_17.05.28_004
ウイングゼロらしい胸の宝玉には天使族のエンブレムがタンポ印刷されており、その上にクリアパーツが被せられています。

photo_17.05.28_005photo_17.05.28_006
天使族と言うことで変身前のヒイロの頭部も付属しています。ヒイロはカードダスのイラストでも顔出しが多かったのでこれは嬉しいですね。
塗装も丁寧にシャドーが施されており人のキャラクターフィギュアとしてもしっかり作られております。

photo_17.05.28_007photo_17.05.28_008
新たなる力の盾<神聖力の盾>は分割されているものを元の盾のように組み合わせることが可能で連結するためのジョイントパーツを裏に付けます。
こうすることでバーサルソードを収納することも出来ます。

ここからは適当にポーズ集
photo_17.05.28_009
神聖炎の剣のエフェクトパーツはモナカ式で挟み込む形です。
個体差かもしれませんが自分のはこのパーツが少し取れやすかったです。

photo_17.05.28_010
photo_17.05.28_011
いずれもカードダスのイラストを参考に撮ったものなのですが、↑の写真は霞の鎧を装着した騎士ガンダムと同じような構図になっており懐かしいですね。

photo_17.05.28_012photo_17.05.28_013photo_17.05.28_014photo_17.05.28_015photo_17.05.28_016
左右のマントと羽が表情つけするのにすごく良いですね…見た目は左右非対称ですがどちらも躍動感あるパーツなのでアクションが綺麗に決まります。

photo_17.05.28_017photo_17.05.28_018photo_17.05.28_019
photo_17.05.28_020
分割した神聖力の盾は2本の剣と連結することが可能でグリップ有り無し2種類に手首も突き出しがあるので細かく使い分けることが出来ます。

photo_17.05.28_021photo_17.05.28_022
photo_17.05.28_023photo_17.05.28_024photo_17.05.28_025
photo_17.05.28_026photo_17.05.28_027photo_17.05.28_028
超鎧闘神が放ったサザンクロス・ソウル的な!公式ブログでやってたのでエフェクトでマシマシにしてみました。

photo_17.05.28_029
photo_17.05.28_031photo_17.05.28_030
自作のオリジナル騎士、聖竜騎士エフエクスと並べてみましたが等身の差が…;
AGEも面白い題材だと思うので騎士化楽しみですね…!


photo_17.05.28_032
photo_17.05.28_033
以上!カードダスがまさかの復活を果たし新規デザインを引っさげて完結した鎧闘神戦記からSDX神聖騎士ウイングでした。
初めて見たときからデザインに一目惚れだったのでアンケにも記入しこうして立体化されたのが一ファンとしてとても嬉しいです。
今後もSDXで太陽騎士ゴッド(2017年5月28日時点で受注受付中!)、元祖ではエルガイヤー(希望が繋がったガンジェネシス)も決まっておりそれ以降も神聖騎士トールギスやカオスガイヤーが似合わされたりとまだまだ先の展開が気になるSD。
LGBBで真駆参大将軍が出たりと欲しかったものが出てくれる反面、神聖騎士ウイングのように新規のものも欲しいという贅沢な悩みもあります。
ウイングの反響が良く新規キャラにももっとスポットが当たれば!と今後を期待しております。
(個人的には騎士インパルスの系列が欲しいです。)


投稿日: 2017年5月28日 8:05 PM|カテゴリー: レビュー, 玩具・模型・etc

コメントする

↑このページのトップへ